あふれる笑顔と明るい未来のために、私たちは走りつづけます。 社会福祉法人 くすのき会は、信用と信頼を大切に、責任感を持って業務に取り組んでいます。
本文へ移動

社会福祉法人 くすのき会

基本方針

○一人ひとりが持つ力を信頼し、日々の暮らしの中で、主体性を尊重した支援を行います。
○重い障害のある人が、一人ももれることなく、社会のつながりの中で暮らしていけるよう、ご家族、地域の人達と共に支援していきます。
○本人支援の地域福祉ネットワークの一翼を担えるよう、関係する機関との連携に努めます。
○地域住民の方々とつながり合い、地域交流を深めます。


施設紹介


                東近江重症心身障害者通園くすのき
 

 
当施設は開設以来、社会との交流を持ちながら、地域のなかで障害のある方がのびのびと過ごせる環境を提供しています。豊かな自然の中、小人数でゆったりとした関わりを大切にしています。

    東近江重症心身障害者通園第2くすのき  

当施設は開設以来、社会との関わりを持ちながら、地域のなかで障害のある方がすごす場の提供をしています。ご自身のライフスタイルに寄り添った環境での過ごしがきるよう、的確なサービスのご提供に努めております。

  
  

活動紹介

 スヌーズレン
暗くした部屋の中でキラキラした光とゆったりとした音楽でリラックスしてもらい、五感で刺激を感じてもらっています。

●リズム遊び
色々な楽器に触れながら音を楽しんだり、曲に合わせて音を出したりと楽器や音楽で刺激を感じてもらっています。
●劇遊び
絵本の内容にそって役割を演じることで「利用者さん1人1人が役割を持って参加する」事を大切にして取り組んでいます。


●カラオケ
利用者さんのテーマソングやリクエスト曲に合わせて歌を歌ったり、楽器を鳴らして楽しんでいます。
「利用者さん一人一人が主役になれる事」を大事にしながら取り組んでいます。

図書館交流会
地域の図書館の方やボランティアさんに来て頂き、絵本や紙芝居を読んでもらったり、手遊びなどを一緒にして楽しく交流しています。移動図書館にも来てもらい、本を借りて楽しいひと時を過ごしてい
ます。

●音楽活動
音楽に合わせてリズムよく身体をタッチしたり、手足を揺らしたりとして、全身で音楽を感じて楽しんでもらえる事を大事にしながら、取り組んでいます。


感触遊び
いろいろなものに触れたり足浴や手浴をしたりしながら感触を楽しみます。季節ごとに触るものも変化させています。

●散歩・身体動かし
施設の周辺を散策し、外気に触れてリフレッシュしています。利用者さんの身体の状態に合わせてストレッチや歩行訓練を行っています。

●その他個別活動
ペットボトルキャップの選別や絵画作成などの手指を使った作業から、ネイル、パックやお化粧などのオイルマッサージをそれぞれ個別の利用者さんに合わせた活動を行っています。

日常生活におけるサービス

●入浴介助
身体の状態に応じ、「機械浴」と「ミスト浴」をご用意しております。
●食事介助
ご利用者さまの状態に合わせ普通食、きざみ、ペースト食なども対応しています。
●排せつケア
排せつケアは、ご利用者さまの身体の状態に合わせて介助いたします。
●健康状態のチェック
看護師が血圧・脈拍・体温などの測定と体調チェックを行います。体調不良時はご家庭に連絡をさせていただきます。

ご利用にあたり

ご利用になれる方(対象者)
利用時にご用意いただくもの
1日のスケジュール

ご利用料金

18歳以上の場合は利用者とその配偶者、及び保護者の属する世帯(住民基本台帳上の世帯)の所得に応じた自己負担の上限月額があります。その他、食費などについての実費負担がございます。

施設概要

施設名称
生活介護 東近江重症心身障害者通園くすのき
②生活介護 東近江重症心身障害者通園第2くすのき
所在地
①〒529-1504 滋賀県東近江市蒲生寺町1186
②〒529-1421 滋賀県東近江市五個荘竜田町550
利用時間
9:30~15:30(月曜日~金曜日)
利用定員
①・②共に20名
職員数
①管理者:1名/サービス責任管理者:1名/医師:0名/看護師:1名以上/生活支援員3名以上
②管理者:1名/サービス責任管理者:1名/医師:0名/看護師:3名以上/生活支援員5名以上
休業日
土日・祝日/お盆・年末年始・事業所の定める休暇
ご相談窓口
担当:鈴村/電話番号:0748-29-3150(代)
1
3
2
6
8
2024年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る